福岡県医師会JMAT研修

オンデマンド配信期間:令和7年4月28日(月)まで

被災地でのJMAT活動を円滑に実施できるようにすることを目的に開催いたしました。

令和6年度福岡県医師会JMAT研修(ハイブリッド開催)
△日  時:
令和7年3月23日(日)13:00~15:00

△開催方法:
①会場:福岡県医師会館5階研修室2(大ホール)
    福岡市博多区博多駅南2-9-30
②ZOOMウェビナーによるWEB配信

△対  象:
医師・看護師・事務等

1.開  講

2.挨  拶

3.講  演
 1)「福岡県の災害時の医療提供体制について」
    講師:久留米大学病院高度救命救急センター 副センター長 山下 典雄

 2)「JMAT福岡について」
    講師:福岡県医師会 救急・災害医療担当理事 横倉 義典

 3)「医療救護活動について」
    講師:熊本大学病院災害医療教育研究センター 馬渡 博志

 4)「災害診療記録/J-SPEEDについて」
    講師:広島大学大学院医系科学研究科 教授 久保 達彦

4.総合討論・質疑応答

5.閉  講

ページの先頭へ